BO3 FPS初心者でも勝てる立ち回り練習法

BO3 おすすめ武器 アサルトライフル

マルチプレイで勝てるようになるには、エイムの練習は必要不可欠ですが、立ち回りも重要な要素になります。

今回は初心者でも上達できる立ち回りの練習の仕方の紹介です。

BO3 FPS初心者でも勝てる立ち回り練習法

立ち回りに、こうやらなければいけないというルールはありません。立ち回りで重要なのは、とにかく考えること。BO3などのオンラインの対人戦を、エイム力を競うゲームと考えている間は、立ち回りは上達することはないと思います。

BO3は、エイム力を競うゲームではなく、敵がどこにいるか探すゲームです。こう考えると、何をすれば良いか?というのも自然とわかってくるのではないでしょうか。

BO3のゲーム内では、敵を探し出すためのいろんな情報があります。その情報を使い、敵がどこにいるか?を考えるのが立ち回りの基本になります。

いろんな情報を元に敵を見つける

BO3のゲーム内ではいろんな情報があります。最も重要な情報が詰まっているのがミニマップ。まず、ミニマップを見ないことには立ち回りが上達することはありませんので、ミニマップは頻繁に見るようにしましょう。

ミニマップの他には、銃声や足音、ジャンプ音というのも敵の位置を知るための重要な情報となります。

マップを覚える

対人戦ではマップを覚えるということが重要なポイントになりますが、ただ、マップの構造を覚えれば良いというものではありません。マップの構造なんて、1日やれば大体覚えます。

重要なのは、マップの構造を覚えたうえで、敵がどこいる確率が高いか?ということ。これは経験を積まなければ覚えられないので、どうしても長くプレイしている人のほうが有利になります。

敵がいるとこは大体決まってますからね。そういうところは、敵がいる前提で立ち回ることが重要になります。

ミニマップの見方

立ち回りが上達したいならミニマップを見ることが大事。ミニマップで見るのは常に表示されている味方の動きです。

赤点も大事ですが、重要なのは味方の動きです。

味方が動いているということは、そこに敵がいないということ。敵は、基本的に味方がいないところにいます。

味方がやられると矢印も消えます。自分より後ろにいた味方がやられた場合、赤点が表示されなければ、サプレッサーが裏取りしている、もしくはリスポーンが反転した可能性などが考えられます。

ミニマップは基本的に味方の動きを見ながら敵の位置を予測するものです。UAVが出たときだけ見るのではなく、常にチラチラ見るようにしましょう。

立ち回りが上達する練習法

私自身が立ち回りが劇的に上達した方法を紹介します。

立ち回りが上達するために何をやったか?というと、ショットガンを使っただけです。サブにハンドガンを持つのではなく、ショットガンのみで立ち回るのがポイント。

ショットガンだからといって、かど待ちとかやっても上達することは永遠にないので、しっかり動き回ることが大事。当然、ショットガンは敵に近寄らないと絶対に勝てません。

どうやって敵に近寄る?それを考えることが、立ち回り上達につながります。

ショットガンはクリアリングが出来ません。なので、どうやってクリアリングするか?というと、味方を使ってクリアリングします。

大きく移動するときは必ず味方の後ろを付いて回ること。建物内など自分の間合いまで近づいたら、そこから単独行動。ショットガンでキルしまくってたら死体を撃たれますが、あまり気にせずに。

死体撃たれて「やり返してやろう!」と、やり返すことだけ考えてたら立ち回りなんて上達しません。常に冷静に考えて動くことを意識しましょう。

BO3 FPS初心者でも勝てる立ち回り練習法のまとめ

対人戦は、エイム力を競うものではなく、敵がどこにいるか探すゲームだということを理解することが大事。

敵がいるのがわかれば、置きエイムで待ってれば良いだけ。別に自信があるなら突っ込んでいってエイム力で勝負しても良いと思いますが。

エイム力の勝負だと回線差でどうしようもないときも多いです。特にパーティー相手だと本当にどうしようもない。そういうときは立ち回りで勝負するしかありません。そういうときに必ず役に立ちます。